プログラミング好きの備忘録

関数型言語とか、証明とか

ふか杯

AtCoderにて開催された、第5回ふか杯に参加したのですが、だめだめでした。

 

ふか杯とは、3時間で7問の問題を解く形式のプログラミングコンテストです。標準入出力で判定するので使用言語は自由。

 

結果は0完、というか0提出。終わって少ししてA問題のコードが書けたので、貼っておきます。言語はHaskell

 

A問題

最低限の出席回数で単位を取りたい、省エネ学生の問題。

 

 

 原因を振り返ると、

 

・始めた時間が遅い

別のことやってて、始めたのは制限時間の半分を過ぎてから

 

・標準入力の扱い

word()関数の存在を忘れてた

 

・型

bindの使い方とか、IO()とか

 

問題の解き方はすぐにわかったのに、(わからないほうがおかしい)、書くのにこんなに時間かかったということはHaskellの文法をまだ全然理解してないということ。コード書きまくればだんだんと覚えていくのでしょうか。

 

はてブに関しては、gistを貼り付けることに成功したので満足。簡単ですね。